月に叢雲花に風
旧暦の8月15日の月を「中秋の名月」と呼んでいます。
何故「中秋」というのかと言えば、旧暦を使用していた時代には7、8、9月を秋としていて、そのちょうど真ん中にあたるのが8月15日になるからです。
季節の中でも最も澄み切った秋の空に出る月は、古くから特に美しいと言われてきました。旧暦の8月15日は、新暦の9月中旬から10月上旬の間にやってきますが、このように日にちが毎年違ってくるのは暦の数え方が新暦と旧暦とは異なることに因るからです。
ですから、中秋の名月は「十五夜」の呼び名でも親しまれていますが、「十五夜」と言っても15日が中秋の名月だというわけではありません。
写真は月見芋でございます。群雲青海苔で感じを出しています。
何故「中秋」というのかと言えば、旧暦を使用していた時代には7、8、9月を秋としていて、そのちょうど真ん中にあたるのが8月15日になるからです。
季節の中でも最も澄み切った秋の空に出る月は、古くから特に美しいと言われてきました。旧暦の8月15日は、新暦の9月中旬から10月上旬の間にやってきますが、このように日にちが毎年違ってくるのは暦の数え方が新暦と旧暦とは異なることに因るからです。
ですから、中秋の名月は「十五夜」の呼び名でも親しまれていますが、「十五夜」と言っても15日が中秋の名月だというわけではありません。
写真は月見芋でございます。群雲青海苔で感じを出しています。